🎹 作曲家のはなし 2 バッハ その1 Y.P ピアノスタディ7 P34〔20-1. J.S.バッハ 1739年 (54歳)〕

 〔編集者より〕 


1728年バッハが、43歳の年から1746年61歳の頃まで、聖職者会議との争いがありました。ヤマハピアノスタディ7, 34頁の中の一行程の文はバッハの人生の18年間程を含んでました。以下はコチラへ


〔詳細は↓〕

https://asadamisuzumusicblog.blogspot.com/2025/02/2-1-yp-7-p3410-js-1728-43.html

              🔹🔹🔹🔹🔹


J・S・バッハ年譜

(尾山真弓編)より[2]


20-1. 1739

        (54歳)


5月 息子 J.G.ベルンハルト没


Johann Gottfried Bernhard Bach

ヨハン・ゴットフリート・ベルンハルト・バッハ(1715年5月11日 - 1739年5月27日)はドイツの音楽家。作曲家であったかどうかは不明であり、オルガン奏者としての経歴自体も特筆すべきものではないが、彼の生涯は有名な父である作曲家ヨハン・セバスチャン・バッハの足跡をたどるものである。ヨハン・ゴットフリートは、ヨハン・セバスチャン・バッハとマリア・バルバラ・バッハの4番目の子供として成人した。

https://en.wikipedia.org/wiki/Johann_Gottfried_Bernhard_Bach


【画像の説明】 

ドイツ語:ザンガーハウゼンのヤコビ教会のオルゲル

日付 2007年8月6日 11:46:34

ソース

このファイルは、 Church Saint Jacob in Sangerhausen、organ.JPGから派生したものです。 

著者 ファイル:ザンガーハウゼンの聖ヤコブ教会、オルガン.JPG :ジョルノ2

派生作品: Subbass1

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Church_Saint_Jacob_in_Sangerhausen,_organ_(retouched).JPG

https://en.wikipedia.org/wiki/Johann_Gottfried_Bernhard_Bach

https://en.wikipedia.org/wiki/Sangerhausen


著者 ファイル:ザンガーハウゼンの聖ヤコブ教会、オルガン.JPG :
ジョルノ2
派生作品: Subbass1
https://commons.wikimedia.org/wiki/
File:Church_Saint_Jacob_in_Sangerhausen,_organ_(retouched).JPG


〔YouTube〕

Johann Gottfried Bernhard Bach

Ouverture ex D (1729)

Pau NG channel https://youtu.be/Ff4tNYK52wU?feature=shared




Alles Gute zum Geburtstag Johann Bernhard Bach! 🥂👑


Composer: Johann Bernhard Bach (1715-1739)

Work: Ouverture ex D (1729)

Performers: Zimbler Sinfonietta; Richard Burgin (1892-1981, conductor)


Painting: Bernard Picard (1673-1733) - Assemblée galante dans un parc jouant de la musique

Image in high resolution: https://flic.kr/p/2nngJjz


🎹 J.G.ベルンハルトは生存期間が(1715-1739)で享年24歳のようです。夭逝(ようせい)です。

バッハを父とバラバラを母としこの曲からも両親の穏やかで温かい愛情に包まれて育ったというのが伺えます。偉大過ぎる父の息子として音楽家としての評価も父を超えることはなかったようですが、気品のある親しみやすく優しさが溢れるこの曲は父よりもマルチン・ルターの教えを忠実に再現した曲のように思いました。

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ (浅田美鈴)


J・S・バッハ 作品表 [2]

は、20-3 で記載したいと思います。


〔参考WEBサイト〕

Johann Sebastian Bach

https://en.wikipedia.org/wiki/Johann_Sebastian_Bach

Bach family

https://en.wikipedia.org/wiki/Bach_family

これは 16 世紀から現在までのオラトリオの年代順リストです。

https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_oratorios

教会カンタータ一覧表(付世俗カンタータ)

http://www.kantate.info/bachcantata.htm

Leipzig

https://en.wikipedia.org/wiki/Leipzig

トーマスカントル(聖トーマスのカントル)は、ライプツィヒで創設され、現在では国際的に知られる少年合唱団であるトーマス合唱団の音楽監督の通称である。

https://en.wikipedia.org/wiki/Thomaskantor

Kantate

https://de.wikipedia.org/wiki/Kantate


〔楽器についてのWikipedia〕

https://en.wikipedia.org/wiki/Musical_instrument

https://simple.wikipedia.org/wiki/Period_instruments

https://en.wikipedia.org/wiki/Category:History_of_musical_instruments


〔参考文献〕

[1]ヤマハ音楽振興会 編著『ヤマハピアノ教室 ピアノスタディ 7』ヤマハ音楽振興会, 1996, 34頁

[2]樋口隆一『バッハ➖️カラー版作曲家の生涯➖️』新潮社, 1987


[楽譜画像]


ヤマハピアノ教室

ピアノスタディ 7


著者 ヤマハ音楽振興会 編著

出版者 ヤマハ音楽振興会

出版年 1996.12.10 (初版)

大きさ、ページ 31cm, 71p

NDC -

https://www.instagram.com/p/C6lWHZSSRUH/?igsh=MWlhcHpwY2IwZ2U2bw==


(浅田ピアノ教室 浅田美鈴)

https://www.youtube.com/@ASADAMisuzu